2017.06.01

その水害は長ぐつでは防げない。
2017.06.03

たまには母ちゃんを休ませてあげようという土曜日の朝、空気が読める子どもたち。
2017.06.05

ナツの熱が下がらない。キャベツ枕って言うんだね。早く元気になってね。
2017.06.06

汗だくで起きてきたナツ。熱は下がったようだ。着替えようね。
2017.06.07

水泳帽を買ってもらってテンションがあがるハル。水に顔つけられないけど。
2017.06.08

アートは田んぼから in 安曇野
2017.06.09

新緑が生き生きとしてきた。
2017.06.10

中学生みたいなノリが未だにやめられない。
2017.06.11

ラジコンヘリをもらったんだけど、父の操縦があまりに下手で楽しめなかったので、本物を見せて納得してもらう。
2017.06.12

保育園の給食に持っていくハルのご飯。OLか。※完食するという成功体験が目的なんだって
2017.06.13

生後10か月。元気すぎて“10”にならない。
2017.06.14

妖怪 そばくい
2017.06.15

岐阜のカタツムリはでかい。ハルに見せてあげたいと思ったけど、長野に連れて帰るのはやめて写真で。
2017.06.16

ゴーストと闘うハル。※霧発生器です
2017.06.17

田んぼの除草作業でした。
2017.06.18

ありがとう。
2017.06.19

父の日といい、すでに作風を感じるハルの画。
2017.06.20

職場体験で真剣に教えを乞うハル。
2017.06.24

箱根の朝。今度は旅行で来たいな。
2017.06.25

寝方がホラー。襖の破れもホラー。
2017.06.26

置きモノのようにそのまま布団に運んだのでした。